これまでの活動歴(ソロ)

2024年

昌の会門下生によるファイナルコンサート

日時:2024年(令和6年)10月30日㈬

会場:角筈区民ホール

坂上昌子先生のラストソングは、先生の父、木下保先生の作品「時雨の時」。杖をつきゆっくり舞台に向かわれ歌うお姿、いつまでもずっと見続けていたかった。永い間、ありがとうございました。全体写真をいただくまで許可がいるかもしれない写真を載せています。

りんでんばうむ夏のリレーコンサート

日時:2021年7月25日㈰

会場:正風館 大ホール

ゲスト演奏                               プログラム:浜千鳥:弘田龍太郎/秋の月:滝廉太郎/出船:杉山長谷夫     pf.大舘裕美

昌の会ウインターコンサート

日時:2020年1月26日㈰

会場:アーリーバードホール

プログラム:ズライカ1:シューベルト/ズライカの歌:シューベルト/初恋:越谷達之助 pf.石井里乃

2019年

りんでんばうむ 夏のコンサート ゲスト演奏

日時:2019年7月14日㈰

会場:正風館 大ホール

プログラム:平城山/甲斐の狭/九十九里浜:平井康三郎 翼をください/村井邦彦 pf.大舘裕美

昌の会ウインターコンサート

日時:2019年1月26日㈯

会場:セリオスタジオ

プログラム:セレナーデ/アヴェ・マリア/シューベルト pf.石井里乃

昌の会サマーコンサート

日時:2019年(令和元年)8月30日㈮

会場:角筈区民ホール

プログラム:平城山/甲斐の狭/九十九里浜:平井康三郎 pf.石井里乃

昌の会サマーコンサート

日時:2018年8月24日㈮

会場:角筈区民ホール

プログラム:アヴェ・マリア/野ばら/セレナーデ:シューベルト pf.石井里乃

2021年

昌の会サマーコンサート

日時:2017年8月25日㈮

会場:ルーテル市ヶ谷ホール

プログラム:「日本の笛」より びいでびいで/山は雪かよ/ゆりかご/ふるさとの/わがうた:平井康三郎 pf.石井里乃

昌の会サマーコンサート

日時:2016年8月23日㈫

会場:ルーテル市ヶ谷ホール

プログラム:日曜日:ブラームス/祈り、ヴァイラの歌:ヴォルフ/くちなし:高田三郎 pf.石井里乃

昌の会サマーコンサート

日時:2015年8月28日㈮

会場:ルーテル市ヶ谷ホール

プログラム:郷愁:チマーラ/歌劇「夢遊病の女」より ああ、信じられないわ:ベッリーニ   pf.秋本記世子

昌の会コンサート

日時:2014年9月7日㈰

会場:スタジオ ヴィルトゥオージ

プログラム:マリンコニーア、私の偶像よ:ベッリーニ/くるくるからから、ここらあたりか:平井康三郎 pf.秋本記世子

共催:木下記念日本歌曲研究会

昌の会オータムコンサート

日時:2013年9月15日(日)

会場:木下記念スタジオ

プログラム:「日本の笛」より 祭りもどり、ねしは牛飼い、びいでびいで、夏の宵月、野焼の頃/平井康三郎 pf.秋本記世子

昌の会ウィンターコンサート

日時:2013年2月3日㈰

会場:木下記念スタジオ

プログラム:優しい静けさよ、穏やかな尼よ:ヘンデル/あなたは憩い、蓮の花、「音楽界の夕べ」より 誓い:シューベルト pf.秋本記世子

昌の会ウィンターコンサート

日時:2016年1月24日(日)

会場:木下記念スタジオ

プログラム:彼は誰よりも素晴らしい人:シューマン/子守歌:ブラームス pf.秋本記世子

2012年

昌の会コンサート

日時:2012年9月2日㈰

会場:木下記念スタジオ

プログラム:くるみの木:シューマン/月:メンデルスゾーン/母 小松耕輔/かやの木山:山田耕筰 pf.秋本記世子

昌の会ウィンターコンサー

日時:2012年2月12日㈰

会場:木下記念スタジオ

プログラム:「沙羅」より あづまやの、沙羅、行々子:信時潔/遥かな人に、メンデルスゾーン pf.秋本記世子

昌の会サマーコンサート~世界の歌・日本の歌を繋ぐ絆~

日時:2011年8月8日㈪

会場:四谷区民ホール

プログラム:「三つの愛の歌」リヒャルト・シュトラウス、中国地方の子守歌、むこうむこう:山田耕筰 pf.秋本記世子

昌の会ウィンターコンサート

日時:2011年2月20日(日)

会場:木下記念スタジオ

プログラム:どうか吹いておくれ、ドナウディ/マリンコニーア、激しい希求:ベッリーニ/ pf.秋本記世子

2010年

神奈川大学クール・アンジェ&OVによるヘルプストコンサート

日時:2016年9月4日㈰

会場:横浜市イギリス館

プログラム:日曜日:ブラームス/ヴァイラの歌、祈り:ヴォルフ/くちなし:高田三郎  pf.秋本記世子

昌の会サマーコンサート

日時:2010年8月2日㈪

会場:?

プログラム:「エジプトのジュリオ・チェザーレ」より 優しい眼差しよ、 歌劇「リナルド」より 私を泣かせてください pf.秋本記世子

昌の会ウィンターコンサート

日時:2010年1月24日㈰

会場:木下スタジオ

プログラム:私に愛を捨てさせることが出来ますように、つらい運命に涙はあふれ/ヘンデル pf.秋本記世子

昌の会サマーコンサート

日時:2009年8月9日㈰

会場:四谷区民ホール

プログラム:もし2つの心が離れたら、ゆりかごの側で/メンデルスゾーン pf.秋本記世子

2010年

昌の会ウィンターコンサート

日時:2009年1月25日㈰

会場:木下記念スタジオ

プログラム:待ちぼうけ、この道 /山田耕筰 pf.秋本記世子

昌の会サマーコンサート

日時:2008年8月24日㈰

会場:四谷区民ホール

プログラム:笑いと涙、春の信仰、ひめごと/シューベルト pf.秋本記世子

昌の会ウィンターコンサート

日時:2008年1月27日㈰

会場:木下記念スタジオ

プログラム:ミニヨンの歌、シルヴィアによす/シューベルト pf.佐野美佐

昌の会ウィンターコンサート

日時:2017年

会場:木下記念スタジオ?

プログラム:「日本の笛」より かじめとたんぽぽ、たまの機嫌と、関守、追分、山は雪かよ/平井康三郎 pf.鈴木ゆみ

2009年

第七回宮代コールフロー女声合唱団演奏会

日時:1986年2月

会場:コミュニティーセンター進修館 大ホール

プログラム:

男声合唱団みやしろ創立20周年記念演奏会 中村武男没後七年公演

日時:2016年11月

会場:コミュニティーセンター進修館 小ホール

プログラム

宮代町民文化祭 

日時:

会場:

プログラム

宮代町立百間中学校卒業生による演奏会

日時:

会場:百間中学校体育館

プログラム

演奏会

日時:

会場:

プログラム

2008年

演奏会

日時:

会場:

プログラム

演奏会

日時:

会場:

プログラム

演奏会

日時:

会場:

プログラム

演奏会

日時:

会場:

プログラム

演奏会

日時:

会場:

プログラム

目次